会社の健康状態がわかる決算書の読み方・使い方 〜初級編〜|鎌ケ谷白井支部 6月例会
中小企業の経営者・個人事業主の皆様へ!
あなたの会社は「いつまで生きられますか?」
そして、「どれだけ耐えられますか?」
会社も人間と同じで、健康な状態なら無理せず長生きすることができますし、多少厳しい経営環境が続いても、健康で体力があれば、影響を最小限に抑えて乗り越えることができますよね。
そのために大事なのが、「自社の健康状態をどれだけ把握しているか?」ということ。
もしも、危険信号が出ているのに判断を間違えてしまうと・・・
場合によっては、取り返しのつかない結果になってしまうこともあります。
事業は動いていても、不健康でまるで寝たきり状態になっていませんか?
生き残りのために「すべきこと」、そして「イケナイこと」
このシグナルを教えてくれるのが、あなたも毎年作っている「決算書」です。
大切なのは、決算書から今の会社の状態を読み解くことができているか?
そして、それを経営に活かすことができているか?
ということです。
これがちゃんとできていれば、「今、自社の健康状態はどうなのか」が手に取るようにわかるので、判断を誤る可能性は低くなります。
- もしも、会社が風邪をひている状態なら・・・。
- もしも、会社がまるで寝たきりのような状態なら・・・。
- もしも、その兆候があるとしたら・・・。
つまり、経営的に健全ではない状態。もっと言うとお金に余力がない状態ということです。
この状態で
- 投資をしている
- 息抜きをしている
としたら、、、
この「状態」の判断を間違ってしまったり、判断できていても無理なことをしてしまうと数年後には・・・。
そうならないためには、「決算書を正しく読み取り、そこから得られた情報を経営に活用していく」ことが大切です。
決算書のどこを見れば一発で自社のリアルな健康状態がわかるの?
長年経営に携わっているベテラン経営者なら「どこを見れば」というのは、言うまでもなくわかると思いますが、まだ起業してから年数の浅い経営者の場合、「具体的にどこをどうやって見ればそれがわかるのか?」と疑問が湧いてくる人も少なくないのではないでしょうか。
そこで、今回の鎌ヶ谷白井支部例会では「決算書の読み方・使い方 ~初級編~」と題して、税理士増田明美先生に決算書の読み方、そしてあなたの会社の健康診断の方法を講義を通してレクチャーしていただきます。
さらに、当日は実際の決算書を使ってワークを行ないます(内容の発表や報告はありませんのでご安心を!)。
増田先生よりレクチャーしていただいた内容をもとに、実際に自社の決算書に落とし込んで、自社の健康診断をしてみましょう!
特にこんな方にご参加いただきたい内容です。
☆同友会会員・非会員にかかわらず「無料」にてご参加いただけます。
- 決算書の使い方・読み方がわからないという方
- 数字が苦手・・・。という方
- 決算書を見せてもらえない経営者候補の方自社の「生き残り」に関心のある方
☆ 当日の持参物:ワークで使うので直前期の決算書(可能な方は直前2期)
※内容の公開・発表はいたしません。
開催概要
- 日 時 2016年6月14日(水)18:30〜21:00
- 会 場 かまがや まなびぃプラザ
〒271−0101 鎌ケ谷市富岡2−6−1
※会場の駐車場が満車の場合は、鎌ケ谷市商工会の駐車場をご利用ください。
- 参加費 無料(懇親会費別途)
参加お申込み方法
参加のお申込みは、下記のボタンからお願いいたします。
☆会員外の方も無料にてご参加申込みいただけます。
または、Facebookのイベントページから「参加」をクリックしてください。